【ダイの大冒険 魂の絆】イベントクエストのドロップリスト、コインの効率的な集め方は?【データベース】

※最終更新日:2023/1/30_更新

※直近のキャラ獲得イベントクエスト:「家庭教師の迷宮探索」※

※直近のキャラ獲得イベントクエスト:「想いを乗せた魔甲拳」※※

 

※今回のイベント:「家庭教師の迷宮探索」

  • 新規キャラクター:アバン(大勇者)
  • 主なドロップ品は以下
  • コイン:「アバンコイン(銀)」「アバンコイン(金)」
  • 特技の書:「果敢なる一撃の書」
  • 特技の紙片A:「回復・支援の紙片」
  • 特技の紙片B:「剣術の紙片」
  • 宝玉:「アバンの宝玉(大勇者)」

※※今回のイベント:「想いを乗せた魔甲拳」

  • 新規キャラクター:マァム(魔甲拳(鎧化))
  • 主なドロップ品は以下
  • コイン:「マァムコイン(銀)」「マァムコイン(金)」
  • 特技の書:ムーンサルトキックの書」
  • 特技の紙片A:「回復・支援の紙片」
  • 特技の紙片B:「格闘術の紙片」
  • 宝玉:「マァムの宝玉(魔甲拳(鎧化))」

※以下、記事中では上記略称で書いています。
 今回イベント用に読み替えてお読みください。

 

こんにちは、きどさんです。

今回は趣向を変えてデータベースにしてみた記事です。

 

目次はこちら↓ 

 

 

はじめに

ダイの大冒険 魂の絆」では定期的にイベントクエストが開催されています。

普通だと攻略サイトになんでも情報が載ってる…と思ったんですが、あまり詳しくまとめられた攻略サイトを見つけられず・・・

自分でまとめてみることにしました。

この記事では「キャラ獲得イベント」で主にドロップする「イベントコイン」をメインに、

  • ドロップリスト
  • 平均ドロップ数
  • 効率良く集めるためには?難易度別のおすすめ周回クエストは?

などをまとめてみました。

 

※補足:当記事のデータは過去イベントのデータも合算して記載しています。

  • 2022/11/15~11/28:キャラ獲得イベント「新たなる勇者」※終了
  • 2022/11/28~12/13:キャラ獲得イベント「最強の武人降臨!」※終了
  • 2022/12/19~  1/1  :キャラ獲得イベント「さらなる強さを求めて」※終了
  • 2022/12/30~ :キャラ獲得イベント「偉大なる魔法使いへの第一歩」※終了
  • 2023/1/10~ :キャラ獲得イベント「想いを乗せた魔甲拳」終了
  • 2023/1/16~ :キャラ獲得イベント「家庭教師の迷宮探索」終了

※自分なりに記事冒頭の最新イベントにも適用できることを確認した上で合算しています。

 

①クエスト基本情報

基本情報も載せておきます。

※難易度、弱点、消費スタミナなどの一覧です。

イベント「家庭教師の迷宮探索」

イベント「想いを乗せた魔甲拳」

ちょっと都合上、項目の並びが気持ち悪いですが・・・汗

ポイントとして、各イベントでメインの弱点属性は統一されている様です。

とりあえず勝てない時は、属性を意識して装備や編成を考えてみましょう。

 

②ドロップリスト(ドロップテーブル)

各難易度・各話ごとにドロップ品の一覧を作成しました。

※表をはてなブログ内に埋め込む書き方勉強中・・・とりあえず画像で。

・・・横長で見づらい&文字ちっちゃ・・・

 

逆引きすると

  • イベントマルチチケット →マルチを除く全話(初級/中級/上級)
  • コイン(銀)→全話(初級/中級/上級)
  • コイン(金)→全話(中級/上級)
  • 特技の書 →初級7話/中級7話/上級6話,7話
  • 特技の紙片(極小)→初級7話/中級7話/上級6話,7話
  • 特技の紙片(小)→上級6話,7話
  • 宝玉(イベキャラ)→初級6輪/中級6話/中級9話(マルチ)/上級9話(マルチ)
  • 他、各種種や実もドロップしますが、おまけ程度なので省略します。

となります。

 

チケットやコインはある程度どこでもドロップしますが、

「特技の書、紙片」と「イベントキャラ強化用の宝玉」はドロップする話が決まっていますので、欲しいものがある場合は対象のクエストを選択しましょう。

※ゲーム中のクエスト情報ドロップ報酬にないものもドロップします。

 

③平均ドロップ数(実績)

実際に周回しながらひたすらメモってExcelで集計しました。疲れるー、、

※データ増えたらまた更新していく予定です。

※コインのドロップ数は、

  • イベントキャラを編成する「+10」
  • イベント武器を装備「+10~+50」(進化段階により変動)

などの影響を受けます。

→ここではドロップボーナスは一律「+50」固定として計算しています。

(→マルチはややこしいので仲間のボーナス込みの実績値そのまま)

ついでにチケットのドロップ数も入れました。

※3列目の「周回数」は、実際に私が周回して記録した回数です。

 周回数実績が少ないクエストは参考程度で見てください。

基本的には難易度の高いクエストほど、ドロップ数も多くなる傾向ですね。

 

エスト単発でのコイン(銀)(金)のドロップ数は、マルチクエスト(上級9話)がとび抜けています。

(仲間のボーナスも加算される影響も大きいです)

 

コイン(銀)に限り、(マルチクエストを除く)上級よりも中級の方が平均ドロップ数が多くなっています。

経験上、銀コインは基本的に余ることが多いので、あえて狙って周回する必要はないかもしれませんが、「もうあまり時間がないけどあとちょっと銀コインが足りない!」ときは、中級を周回しましょう。

 

④効率のいいオススメ周回場所は?

エストによってスタミナ消費量は変わります。

高難易度クエストはスタミナ消費が多いため周回数を稼ぎにくく、必ずしも効率がいいとは限りません。

私の場合、そもそも勝てない問題も・・・

過去のイベントでは上級7話は最後までクリアできないことも・・・orz

今回はぎりぎりいけたのでデータ取れました!

 

ここでは「期待値(個数)/スタミナ100消費あたり」を計算してみました。

セルが表示しきれてませんが、「個/スタ」の列に表示されている数字=スタミナを100消費した際に獲得できる期待個数、つまりこれが高いほど効率がいい!となります。

結果:

  • マルチチケット:効率1位=上級7話
  • コイン(金):効率1位=上級3話
  • コイン(銀):効率1位=中級2話~5話

となりました!

難易度の高いクエストを周回するよりも、各レベル(中級、上級)の中でも難易度の低いクエストが最高効率となっています。

固定報酬とボーナス枠の数が支配的になっており、結果スタミナ消費が少ない方が良い結果になったものと推定できます。

 

結論:コインだけを集めるなら、上級3話(金多め)または中級2~5話(銀多め)を周回するのが効率がいい!

※基本的には銀コインが余るので、勝てるなら上級を周回しましょう。

 

⑤「特技の書と特技の紙片」「宝玉」を集めたい

ここまでは「コイン集め」をメインに検討してきましたが、イベントクエストでは

「特技の書」「特技の紙片」「宝玉」もドロップします。どうせなら一緒に集めたい、むしろそっちをメインで集めたい人もいると思いますので、まとめておきます。

 

「特技の書」「特技の紙片」

やっぱり横長みづらい!

やたら偏って納得いかないところも一部ありますが、

こちらは基本的には「高難易度ほどドロップしやすく、且つ効率もいい」と言えそうです。

そこまでドロップ率は高くありませんが、「紙片(小)は上級でしかドロップしない」事も加味すると、できる限り「上級」且つ「高難易度」を目指すのが良さそうです。

私はここをメインで集めたい人なのでひたすら周回してます!

(ほんとは上級7話をさくさく周回したいところですが、5回に4回くらいは負けるので周回と言えるほど周回になってません・・・必死)

 

「宝玉」

こちらはわかりやすく「マルチクエストが優秀」という結果になりました。

イベントキャラを編成していることが前提ですが「+2個」のボーナスが付きますので、

スタミナ消費で集める場合は初級6話でも問題なさそうです。

が、基本的には「コイン」や「特技」の周回で集めたマルチチケットを消費していけば、必要数は集まってくるかな?と思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

効率がどうのといろいろ書きましたが、自分用にまとめた様なところもあるので

いろいろ見づらくてスミマセン…

 

私の考え方としては、

  1. 特技の書と紙片をターゲットに周回する!
    →上級7話を主に周回(勝てないときは6話、中級7話も選択肢に)
     ┗「特技の書」「特技の紙片」「コイン(金)(銀)」が集まる
  2. 貯まったマルチチケットを消費!
    →上級9話、中級9話
     ┗「コイン(金)(銀)」「宝玉」が集まる
  3. 貯まったコイン(金)(銀)を交換!
    「宝玉」は交換でも集められる、他交換できるものは全て回収
  4. あとは足りないもの・欲しいものを狙って収集

こんな感じが無駄なく効率的に進められるんじゃないかと考えてます。

もし少しでもみなさんのご参考になれば幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

以上